ダイエットをすると抜け毛が増える男性と減る男性に分かれる理由

ダイエットをする抜け毛が増える男性と減る男性に分かれます。それぞれの理由や抜け毛が増えたときの対策などをまとめています。

ダイエットで抜け毛が増える男性と減る男性

ダイエットをすると、抜け毛が減る人・増える人、現状維持の人に分かれます。

もともと適切な栄養を摂取できている人であれば、ダイエットを行っても抜け毛が減る・増える影響は少ないです。

抜け毛が増える人

栄養不足という点では、ダイエット中に急に食事を減らすようになった人は、抜け毛が発生しやすくなります。

ダイエットは抜け毛を悪化させますが、これは食事不足が引き金になっていることが多いのです。

摂取した栄養素は生命維持に必要な機能が優先され、生命維持に関係ない髪や爪などの組織には栄養が行き渡らないためです。

極端な食事制限や栄養不足は、急激な体重減少など過度なダイエットの結果であることが多いようです。

ダイエット中でも食事はバランスよく摂るようにしましょう。

抜け毛が減る人

以前、問題食や暴飲暴食をしていた人は、食べる量を減らすことで、抜け毛を減らすことができるかもしれません。

外食が多い、脂っこいものが好き、過食、夜遅い食事、過度の飲酒など、多くの人が不健康な食生活を送っています。

また、脂肪分の多い食事は、皮脂の分泌を多くし、髪の脂っぽさや毛穴の詰まりの原因になります。

抜け毛が増えるのは、毛穴が詰まって髪に栄養が行き渡りにくくなることが原因です。

アルコールの飲みすぎで頭皮の血流が悪くなると、頭皮が乾燥し、抜け毛が増えることもあります。

食生活の改善により、抜け毛の原因がなくなり、薄毛も改善されました。

栄養不足の抜け毛が回復する期間

ダイエットによる抜け毛の回復には、人によっては3カ月から6カ月ほどかかる場合があります。

髪はすぐに薄くなったり、再生したりするわけではなく、髪の発育のサイクルに沿って根気よく続けることが必要です。

これは、ヘアサイクルが正常に戻っても、髪が成長するまでに数カ月かかるためです。

ダイエットで抜け毛を増やさない方法

  • 髪に必要な栄養を摂る
  • 睡眠時間を確保する
  • ダイエットを止めても抜け毛が変わらないとき

髪に必要な栄養を摂る

タンパク質、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンE、亜鉛は、抜け毛を食い止めるために必要な栄養素です。

食事で不足する成分がある場合は、サプリメントを追加するとよいでしょう。

タンパク質

タンパク質は、髪の毛だけでなく、皮膚や内臓にも含まれている可能性がある物質です。

そのため、タンパク質が不足すると、髪が育たないだけでなく、頭皮環境も乱れてしまいます。

肉や魚、大豆などの食事に多く含まれているため、タンパク質を多く摂るように心がけましょう。

しかし、肉や魚には脂質も多く含まれています。

摂り過ぎると頭皮の皮脂分泌が多くなり、頭皮環境が乱れる可能性があるので注意が必要です。

ビタミンB類

ビタミンB2、B6の代謝をサポートする役割。

いくらタンパク質を摂っても、ビタミンが不足していると、髪がうまく育たないことがあります。

抗酸化物質であるビタミンCは、頭皮環境の保護に貢献します。紫外線が頭皮に与える害を防ぐためにも、賢く利用することが重要です。

また、ビタミンEは血流を促進し、頭皮に栄養が行き渡りやすくする効果があります。

亜鉛などのミネラル

亜鉛は、髪のタンパク質の合成に欠かせないミネラルの一種です。髪の主成分であるケラチンは、これによって支えられています。

不足しがちなビタミンなので、意図的に摂取することが肝心です。

睡眠時間を確保する

空腹感を刺激するホルモンが増加するため、睡眠時間が短い人は太りやすくなります。

実際、肥満の人は痩せ型の人に比べて睡眠時間が短いという研究結果もあります。

さらに、髪の成長を促すホルモンは睡眠時に分泌されるため、睡眠時間が短いと髪が効果的に育たなくなるのです。

抜け毛と肥満を食い止めるには、質の良い睡眠を十分にとることが有効です。

ダイエットを止めても抜け毛が変わらないとき

ダイエットを止めても抜け毛の量が減らない場合は、ダイエットのせいで抜け毛が増えているのではなく他の原因から抜け毛が増えていると考えましょう。

男性であればAGA(男性型脱毛症)を発症している可能性もあります。

AGAは進行性の脱毛症ですので、治療を開始しないと薄毛の症状は進行していきます。セルフケアなど対策では症状を抑えることはできても改善はできません。

AGAの治療には個人の症状に合わせた薬を用いますので、薄毛対策としての効果も高いです。

まずはAGAの発症を判断する

AGAの治療を開始する前に、自分がAGAを発症しているのかを判断していきましょう。

ただし、AGAの発症には明確な基準がないため自己判断は難しいのが現状です。正確に判断するには、薄毛専門の医師から診断を受けることが最も確実であり正確です。

AGAでなければセルフケアで薄毛対策を行い、AGAであれば治療を開始していきましょう。

今ではオンラインからでもAGAの相談ができるクリニックもありますので、まずは気楽に医師に自分の髪の状態を相談してみてください。

\ダイエットを止めても抜け毛が多い人へ/

※まずは自分がAGAであるかを知るのが大事です

 

ダイエットで抜け毛がある男性のまとめ

ダイエットが抜け毛を悪化させるのは、栄養不足が引き金になることがほとんどです。

ダイエット前は、食事内容が乱れていた人、暴飲暴食をしていた人は、食べる量を減らすことで抜け毛を減らせる可能性もあります。

ダイエットによる抜け毛は、ダイエットを止めると元に戻る可能性が高いです。

しかし、ダイエットを止めても抜け毛に変化がない場合は、AGA(男性型脱毛症)など他の原因による抜け毛だと考えましょう。

タイトルとURLをコピーしました